ここでは、他社との競合について
第三者視点
で考察しました。
ここでは、大阪中心部〜守口・寝屋川・枚方・八幡間の競合について考察します。
この区間は、大急と京阪が激しい競争を繰り広げています。
京阪は、淀屋橋・北浜・天満橋・京橋と四つのターミナルを持っており、淀屋橋と京橋では所要時間や料金に大きな差が出るので、表では淀屋橋を利用する場合と京橋を利用する場合で分けました。

大阪〜守口
京阪は守口市、大急は守口駅。およそ500mほど離れています。大急の守口駅には普通しか止まらないので、スピードでは京阪の方が勝ると思いきや、京阪は京橋〜淀屋橋間の所要時間が長いので、京阪の守口市駅〜淀屋橋駅の所要時間は、大急の守口駅〜梅田駅の所要時間より長くなるようです。しかし、守口市駅〜京橋駅だと5分程度しかかからないので、大阪側の目的地に合わせて使い分けることになると思います。

大阪〜寝屋川
京阪は寝屋川市駅、大急は寝屋川池田です。およそ1300mほど離れています。大急は急行が天満〜寝屋川池田間ノンストップなので、所要時間では大急の方が有利になっています。京橋〜寝屋川市と梅田〜寝屋川池田がほぼ同じくらいの所要時間です。
料金面ではほぼ互角となっています。

大阪〜枚方
京阪は枚方市駅、大急は枚方駅です。この二つの駅はすぐ隣同士にあります。京阪は京橋〜枚方市間ノンストップの特急を運行していて、淀屋橋からの所要時間は21分、京橋からの所要時間は14分ほどとなっています。一方で大急は梅田〜枚方間は急行で17分程度となっています。
料金は京阪が330円、大急が350円となっていて、京阪のほうがわずかに安いです。

大阪〜八幡
京阪は八幡市駅、大急は京都八幡駅です。この二つの駅は2km弱離れていて、大急の京都八幡駅周辺は大急が開発した住宅地が広がっていますが京阪の八幡市駅周辺はあまり発展していません。(どちらかというと、京都八幡駅は京阪でいうと樟葉駅と同じような雰囲気です。)しかし、石清水八幡宮へ行く場合はケーブルに乗り換えられる京阪の方が便利です。
大急は急行が止まりますが、京阪は八幡市駅に特急が止まらないので樟葉駅で乗り換える必要がでてきます。そのため、所要時間は大急の方がかなり短いです。一方で料金は京阪の方が安いです。京阪は長距離が安いので、大阪〜寝屋川・枚方間は大急と京阪がほぼ互角でしたが、八幡になると京阪がかなり運賃面では安いです。
先述した通り、八幡市駅と京都八幡駅は全く性質の違う駅なので、あまり競合とは言えないかもしれませんが、多少の競合は発生しているようです。大急と京阪どちらを使っても移動できる場合は、速さを優先するなら大急、安さを優先するなら京阪、といった具合になりそうですね。